難病と共に生きること~脊髄小脳変性症

このサイトは今現在治療法のない脊髄小脳変性症を患っている★kyu-pi-★が病気、仕事、趣味、育児等、日々の生活で病気と向き合いながら日々思うことを記録していくサイトです。 このサイトを見て頂いた方に何かしら役に立てることが記録できればと思います。

サイト管理者 ★kyu-pi-★

カテゴリ: 育児・教育・子供と遊ぶ


こんにちは。kyu-pi-です。かなり前の記事になりますが、3年生の時から始めたローマ字学習が少し前の春休みで無事終わりました。

当時の記事↓

小学校三年生の将来、英語学習のためにもなるローマ字学習。

本人がどこまで覚えたかは別として約2年かかりましたが、一通り終了です。

子供の通っている小学校では、5年生から外国語活動なる授業が始まりました。

私の子供の頃には無かったので、どんな授業なのかは分かりません。

子供に聞いてみると、英語で挨拶したりするとこから始まったようです。

少し前、みんなで「ハロー。ナイストゥーミーチュー。」って挨拶をしあったと言っていました(笑)。

私の時代は、中学校1年生の時に英語の授業が始まり、たしか・・・「ディスイズアペン」からだったような記憶があります。

少し調べてみましたが、これからはリスニングなども必要になってきて、文字で覚える英語というよりは、会話重視の英語が必要になってくるみたいです。

さてさて、小学校5年生。どうやって家庭で英語の勉強をしたらよいものか。。。

知人から中学校1年生の英語の教科書を譲ってもらったのを見てみましたがなんか、しっくりこない。

もっと楽しく英語を学べるものはないかな・・・?と探していましたが、見つかりました。

困ったときのドラえもん。やっぱり、頼るべきは、ドラえもんです。




私も、英語の発音は全然自信がありません。 これだと、しっかりとした発音のCD2枚が付いてるので、安心ですね。


脊髄小脳変性症ランキング
にほんブログ村 病気ブログ 脊髄小脳変性症へ
にほんブログ村
↑  いつもポチ有難うございます! 病気には負けたくない!ポチッとお願いします。更新頑張ります!!!


チャレンジイングリッシュ
 

こんにちは。kyu-pi-です。 年も明けてから早いものでもう二週間経ちました。早いですね。。。今年も当ブログをよろしくお願い致します。

今回は、少し前に子供とした理科の勉強の記録です。是非、前回記事と合わせてお読みください。

↓ 前回、記事にした夏の大三角。

小学校四年生の理科。夏の大三角。~夏に見られる星座

もう本人は忘れてそうですが・・・(笑)

今回は、冬の大三角が出てきました。 前回と同じように今回も冬の星座で覚えるポイントをまとめます。

・冬の大三角は南東の空に見えます。
・冬の大三角の星は、どれも1等星。プロキオン、シリウス、ベテルギウス。
・プロキオンはこいぬ座。シリウスはおおいぬ座。ベテルギウスはオリオン座。
・オリオン座には、リゲルという1等星もある。

小学校四年生には、カタカナの星座名はかなり覚えにくいようです。

なので、覚え方を検索してみました。

★星座の覚え方

来いよ。おーい、オリオン。(こいぬ座、おおいぬ座、オリオン座)

★星の名前の覚え方

冬にプロは調べてる。(冬の大三角、プロキオン、シリウス、ベテルギウス)

って覚えると良いみたいですよ^^


脊髄小脳変性症ランキング
にほんブログ村 病気ブログ 脊髄小脳変性症へ
にほんブログ村
↑  いつもポチ有難うございます! 病気には負けたくない!ポチッとお願いします。更新頑張ります!!!

  

こんにちは。kyu-pi-です。私がこの病気が発症してから、とても大きな転倒をした時に手を繋いでいた子供は3歳でした。子供のいる側に倒れそうになったのを無理やり反対側に倒れるようにしたんです。

私に怪我はありましたが、 子供に怪我は無く、ほんとうに良かったと思ったものでした。

それぐらいから、怪我が増えたり少しずつ歩けなくなっていったので、妻が出かけてる間、家で子供の相手をする時間が段々と増えていきました。

↓ 関連記事

初めて車椅子を購入したときのお話

父親が家で子供の相手をするのはなかなか大変です。普段は仕事で顔をあまり会わせませんからね。

そんな時にとても役にたったのが、こどもちゃれんじです。

我が家では2歳の途中から5歳までこどもちゃれんじを利用していました。

子供が小さい頃はトイレトレーニングや毎日の歯磨き等、日常生活で学ばないといけないことをしまじろうが手伝ってくれるので、妻は知育教材やDVDをとても利用していました。

私が子供と一緒に利用していた頃は、ひらがなやカタカナから始まり・・・えんぴつの持ち方。時計の理解(これはけっこう苦労しました)。すごろくでお買い物をするゲームでお金の理解までありました。

しまじろうが、幼稚園で生活していることを描いている絵本やDVDでは社会性の学びができます。

実際、ウチの子は自分で教材を持ち出して遊んだり読んだりする子ではないので、私が「しまじろうやろうか?」と言ったら、「うん。やる。」っていうような感じでした。

なので、親が子供に付き合ってあげる時間が確保できる方にはとてもお勧めですが、なかなか時間が取れないって方にはお勧めできないです。

もし、この記事を参考にこどもちゃれんじを始めるか悩まれている方がいれば、その辺の見極めが大事なんじゃないかと思います。

余談ですが、子供が4歳くらいの時、家族で知育教材の色々なくだものの絵が描いてあるカードを裏返しておいて順にめくってペアを探し当てる(トランプの神経衰弱と同じ)ゲームをしていたら、子供がとても強く、びっくりしました。

何度やっても、幼稚園の子供と大人の私がいい勝負。妻はほとんど勝てませんでした。どうやら、ウチの子は映像を記憶するのが得意みたいです。

その才能は、今でもそうなんですが、勉強にはまったく使えません。

本人いわく勉強は記憶できないそうです(笑)。

こどもちゃれんじでお子さんの思わぬ才能が発見できるかもしれませんね。


脊髄小脳変性症ランキング
にほんブログ村 病気ブログ 脊髄小脳変性症へ
にほんブログ村
↑  いつもポチ有難うございます! 病気には負けたくない!ポチッとお願いします。更新頑張ります!!!


しまじろうと一緒にチャレンジ

こんにちは。kyu-pi-です。この前、子供の星座の勉強について書きました。

書いている時に・・・私が、子供と同じくらいの歳の頃に体験したこんなことを思い出しました。

当時の私の家の近所に中学校の先生が住んでいました。その頃、私は小学生。私はその先生に面識はありません。母親や父親も近所に中学校で勤めている方がいるくらいの認識だったと思います。

ある日、母親がその先生の息子さん(高校生)が私に月を見せてあげるから家に来ないか?と誘ってくれているという話を持って帰ってきました。

母親と先生間で何故そんな話になったのかは分からないのですが、夜ご飯を食べてからそちらのお家に私一人でお邪魔させていただくことになりました。

庭のあるお家の玄関先には、すでに立派な天体望遠鏡が設置されており、私には十分な大人に見えるお兄さんが準備をしてくれて待ってくれていました。

小一時間くらいお兄さんは「あれが月の表面だよ。見える?」なんてやさしく言いながら私にレンズを覗かせてくれました。

ですが・・・私は、幼い頃からけっこうな人見知りで、来たことの無い家で初めて話す知らないお兄さんとの会話という超ハードルの高い状況に正直星どころでは無かったのを憶えています(苦笑)。

私も自分の子供にも同じように天体観測をさせてあげたいと思い、天体望遠鏡について調べてみました。

・屈折式、反射式の二種類がある。
・屈折式は光軸の調節が要らないので初心者向き。
・大事なのが対物レンズの口径。50mm→60mm→70mm→80mmと大きくなればなるほど良く見える。

色々考えた結果、まずは、値段が安くて小学生でも扱えるもので屈折式のものにすることにしました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】 ケンコー 天体望遠鏡 「スカイウォーカー」 SW-0
価格:5940円(税込、送料無料) (2017/8/12時点)

↑ 口径は50mmで不満が残りますが、口径が大きくなると値段も上がります。初心者ですからね。

その後、私も実家から離れ、その時のお兄さんに会うことはもう無いですが、普段できないとても貴重な体験をさせてもらったことを、今ではとても感謝しています。

仕事の帰りが遅い夜に星が見えるかな?とついつい空を見上げてしまうのは、この時の体験があるからなのかもしれません。


脊髄小脳変性症ランキング
にほんブログ村 病気ブログ 脊髄小脳変性症へ
にほんブログ村
↑  いつもポチ有難うございます! 病気には負けたくない!ポチッとお願いします。更新頑張ります!!!


自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店 ロクメイコーヒー

こんにちは。kyu-pi-です。この前、小学校四年生の子供と理科の勉強をしていたのですが、自分も全然分からなかったので、忘れないように記録しておきたいと思います。

内容は夏の星座です。季節の星座を覚えないといけないのですが、星の名前は、カタカナが多い。覚えるのが難しいのも分かります。

私も少しだけは記憶していて、オリオン座や北斗七星、北極星、カシオペヤ座。・・・私、小学生の時どうやら冬の星座しかあまり勉強しなかったようですね(苦笑)。

気を取り直して、夏の星座で覚えるポイントをまとめます。

・夏の大三角は東の空に見えます。
・星の明るさは1等星、2等星、3等星・・・と表します。1等星が一番明るいです。
・夏の大三角はデネブ。ベガ。アルタイル。どれも1等星。(ちなみにベガが一番明るいそうです)
・デネブは、はくちょう座。ベガはこと座。アルタイルはわし座。
・七夕の物語に出てくる織姫はベガ。彦星はアルタイル。(デネブは天の川の中だそうです)
・南の空には、さそりざ座が見えます。
・さそり座の中で赤く光る星は1等星のアンタレス。

アルタイルとアンタレス。どっちもアから始まるので間違えないように覚えましょう。

皆さんは、今ではすっかり人気俳優になった佐藤健が2007年に主演を務めた「仮面ライダー電王」ご存知でしょうか?

時の列車デンライナーに乗り仮面ライダーになった少年、野上良太郎(佐藤健)が時の旅人として成長していく物語。

仮面ライダー電王・野上良太郎に憑依する味方怪人(イマジン)がモモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロス。彼らを味方にそれぞれのフォーム(変身形態)に変身しながら敵の怪人を倒していきます。

そして、時には敵、時には味方になる仮面ライダーゼロノス・桜井侑斗(中村優一)に憑依するイマジンが・・・デネブ。そう、デネブなんですよ。

デネブは、顔は怖いですが、とても優しくてデネブキャンディーをみんなに配ってくれます(笑)。

マニアック過ぎてすみません。意味が分からないとおもいますが、もう少しお付き合いください。

変身した仮面ライダーゼロノスがデネブの力を借りて変形するフォームがアルタイルフォーム。さらにそこからベガフォームへと変形していきます。

そうです。 私は後から気が付きましたが、 夏の大三角をモチーフにしてるんですよね~。
流石!メガヒットした仮面ライダー電王です。

ぜひ、夏休みにでも、親子で「仮面ライダー電王」観てみてください^^これで夏の大三角が覚えられるかも!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仮面ライダー電王 Blu-ray BOX 1【Blu-ray】 [ 佐藤健 ] 価格:19245円(税込、送料無料) (2017/7/30時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仮面ライダー電王 Blu-ray BOX 2【Blu-ray】 [ 佐藤健 ] 価格:16038円(税込、送料無料) (2017/7/30時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

仮面ライダー電王 Blu-ray BOX 3<完>【Blu-ray】 [ 佐藤健 ] 価格:16038円(税込、送料無料) (2017/7/30時点)




脊髄小脳変性症ランキング
にほんブログ村 病気ブログ 脊髄小脳変性症へ
にほんブログ村
↑  いつもポチ有難うございます! 病気には負けたくない!ポチッとお願いします。更新頑張ります!!!


huluで見放題!

このページのトップヘ